お知らせ一覧

講演・著書・論文等の詳細、科研費等競争的資金獲得状況
6/6(木)午後、内閣府「総合知ワークショップ@東京都市大学」を企画中です。
山梨大学にて、2025年度より開講する1年生全学部混成PBL科目の設計が進んでいます。
カリキュラムへのPBL導入に関する2023年度の主な講演
東京都市大学のSD PBLの取り組みに関する視察・ヒアリングや講演依頼が増えてきています
企業でも「若手に知識が定着する魅力的な講義法」「教え込まない教え方」などが求められています
SDGs時代の学び方について講演した中から3つを紹介します
統合的で一貫した長期にわたるPBL教育プログラムの設計・実践・教育効果について博論としてまとめました
SD PBL(2)、東京都市大学の全学部2年生が受講する科目、実施1年目の報告です
SD PBL(1)、東京都市大学の全学部1年生が受講する科目の実施1年目の報告です
統合的で一貫した長期にわたるPBL教育プログラムの設計を、東京都市大学で始めています
ESDから『学校教育3.0』を展望する~NPO視点での大学教育改革の実践から~  第118回人むすびの場で講演しました
Active Learning研究会@学習院大学を月一ペースで開催しています
これこそ!地域に根ざす高専生の底力!!「社会実装教育のプロジェクト」にて審査員(2023年現在も社会実装コンテストは継続実施)を務めています
岩手大学にて教職員対象研修会の第3回「PBL授業をつくるⅡ」で講師をさせていただきました